Heppoko!海釣り倶楽部
過去ログ掲示板(閲覧オンリー)
こちらの掲示板は閉鎖しますが、ログは残しておきたいと思い
閲覧オンリーになっています。

投稿数:1027 [85/103ページ]


[201] えとりん ダンゴは厳しいです・・・ 2007/02/18 08:37
今日筋肉痛になり、まだまだ若さでいけるかな?と思ってみたりします(笑

>たけさん
なんと、保田で釣れているのですか?
南からノッコミが始まっているのでしょうか。
カイズサイズでもオッケーっす。
次回行ってみます?、ダンゴポイントチェックしておこう。

ちなみに写真の魚ですが、アナハゼかと思われます。
ハゼと言われていますがカジカの仲間だそうです。
お味は賛否両論ですが、お口の青いのがグロく見えちゃいますよね?
一瞬アイナメと期待させる罪なやつです(笑

[200] たけ 金谷お疲れ様です 2007/02/17 23:10
金谷は、ダメでしたか。常連さんの話だと保田漁港横の吉浜埋立地でカイズ中心でクロダイも結構釣れてるみたいです。ただ、底が岩礁帯(海藻も)なので、団子だと左側の狭い範囲(砂地がある)でしか、出来ませんが………。1日で、二桁釣果も、あるらしいです。 ちなみに、画像の魚の名前教えて下さい。コチ?口の中が、緑っぽかったです。 勝山漁港、2インチのワーム、ボトム引き。23センチでした。

[199] たけ ありがとうございます 2007/02/13 02:11
今日もメバル釣り行って来ました。釣果は………(泣き 〉えとりんさん、今度は藤沢、平塚あたりで働きたいなぁと思ってます。これまで以上に釣果情報を参考にさせて頂きます。 〉ローレルさん、レスありがとうございます。テトラ側ですか!公園下は、一人でも寂しくキャストしてるクセに、そこは行ったことがなかったです。今度、行ってみます(^-^)/ 追伸 日曜日に、岩井袋テトラ内側で30センチ程のメジナ釣れてましたよ?

[198] ローレル たけさん 2007/02/12 23:57
長崎お疲れ様でした。メバルは岩井袋港をぐるっと回りながら釣りしました。テトラではなにげに釣れましたよ。

[197] えとりん 城ヶ島でメジナ釣り 2007/02/12 21:17
居ませんでした。
私などボーズという結果に終わりました。
でも良いんです、これからのダンゴシーズンに備えて練習です(泣笑

>たけさん
お帰りなさい?
プライベートでいろいろありそうですが、釣りをして一時的に忘れたいものですよね?、シガラミとか(爆
メバル、良いサイズじゃないですか?
まだ大きいサイズいたんですね。
うらやましいっ!
最近は釣りビジョンでチヌ太郎こと山本太郎さんの番組を見てダンゴにはまりっぱなしで相棒にも呆れられています(爆
こちらも3月?ノッコミが始まるみたいなので楽しみです。

[196] たけ 帰って来ました 2007/02/11 00:04
長崎から帰って来ました。というか思うところがあり、会社辞めました(爆 そんなことより、メバリングでの釣果です。久し振りに楽しめました。 〉えとりんさん、クロダイですか?釣りはできなかったけど、長崎はノッコミ始まっていたみたいです。関東はもうチョイですかね。楽しみですね。 〉ローレルさん、岩井袋でメバル爆釣ですか!羨ましい限りです。ポイントは公園下の地磯ですか?よろしければ情報下さい(必死

[195] えとりん 最近不調です(涙 2007/02/09 10:48
アメリカンどたばたコメディみたいな状態で、どうも不調みたいです(汗
つか、納得できないトラブル多すぎ(涙

>ガキお○じ様さん
あれはいわゆる「リアルタイムレポ」です。
携帯からも書き込めるのでリアルタイムな状況を目論んでおりまして。
携帯なので写真は1つしか送れないのであんなに莫大な量になってしまいました。
竿破損なんて私はよくある話(相棒によく笑われます・涙)問題ないですよ?(なんで問題ないんだろう???)魚さえ釣れれば・・・(遠い目

>ローレルさん
おめでとうございます!
30cmメジナ出ましたか?、うらやましすぎですっ!
私など最近メジナのメの字も釣っておりません(タダ単にダゴチンにこだわり始めたのですが)。
メバルも順調なようですね?。
でも最近メバルちびっ子乱獲の所為で大きいサイズいないのが悲しいところです(涙
横浜情報ですか・・・(遠い目

[194] ローレル 釣り最高! 2007/02/07 02:35
メジナを狙いに鴨川へ行きました。風が強く波もそうとう強かったです。
早朝から昼までやりましたが、小メジナだけでした。なんでいつもこうなの!って感じです(-_-メ)しかし、最後になんとか30センチを釣り上げ、満足です!
夕方から南房総市の岩井袋港でメバルを狙いました。ジグヘッドにワームを付けて、一投目からきました!15匹釣りました(^O^)満足です。
次の日、早朝からブラックバスをやっていましたが、釣れず、鴨川から車をぶっ飛ばしてお台場に釣りに行きました。投げでやったんですが、小さいハゼガ釣れただけでした。
今度横浜方面に遠征しようと考えています。情報よろしくです?

[193] ガキお○じ様 ブログ凄っ? 2007/02/06 11:41
『城ヶ島』釣行と申しましょうか 紀行と申しましょうか 怒涛の如く 画面の量と言い磯まわりの様子まで 圧倒的なブログ すんごいですねぇ、 小生も新たな磯を求め川口浩探険隊(古っ・ご存知ですか?)のごとく 探索に勤しんでおります、共感共感! 前回掲示板にお邪魔した際「激励」を頂きありがとうございますm(__)m 小生少し凹んでたんですよ、でも えとりんさんの心温まる言葉に励まされ 竿の修復 に着手しております(この写真は記念すべき破損前の一コマ題して、大失敗と大いなる前進) えとりんさんの言葉を胸にこれからも頑張りまス

[192] えとりん アクセスできない件について&レス 2007/02/05 07:56
なんだかここ数日、レンタルサーバがダウンしていることがあるようで、サイトにアクセスできない場合があるみたいです。
Heppoko!の閉鎖は今のところ考えていないので、繋がらなくなった場合は一時的と思ってください。

>ガキお○じ様さん
竿を折る大物とはうらやましい!
逃がした獲物はやっぱり大物ですよ?きっと。
直ぐに釣れちゃうと後の楽しみが減ってしまうので、なかなか釣れないというのも楽しめそうですよね?
(あまり釣れないのも悲しいですが)

>臼井さん
なんかあの日はどこもダメだったみたいでして、前日の低気圧が影響していたみたいです。
ウミケムシ・・・私は新潟で初めて釣ったのですが気持ち悪いですよね・・・しかも毒まであるし。
伊東は確か静浦行ったときも常連じいちゃんに言われました。
前のページへ /  次のページへ / TOPへ戻る


Copyright© Heppoko!海釣り倶楽部 ALL Rights Reserved.
サイト内の文章・画像の無断使用・転載などを禁止します。