Heppoko!海釣り倶楽部
過去ログ掲示板(閲覧オンリー)
こちらの掲示板は閉鎖しますが、ログは残しておきたいと思い
閲覧オンリーになっています。

投稿数:1027 [36/103ページ]


[768] マサ 春一番? 2008/02/23 12:55
なに?この強風、いつもの用に釣り人は渡って居るけど撤収しないのか?気をつけてねん(°д°;)

[767] マサ 惨敗 2008/02/23 07:52
釣りをする時はオカッパリでも必ずライジャケ着用ましょう、長井に続いて富浦も惨敗、次回は清水か(笑) 大型バラシ数回、ハゼ餌でも一回バラシ、アタリ見落とし喰われた後も数回、海タナゴ入れ食いの中、やっとカワハギ一匹(・_・;)

[766] マサ 釣り日和 2008/02/22 09:53
今日は休みで釣り日和です、千葉入りして某所から筏クロダイ釣り(笑)早くも酔い止め効かずにダウン(°o°;;寝不足はダメですねん、えとりん会長は本命狙いで奮闘中

[765] マサ 快晴 2008/02/20 07:53
穏やか朝、北風微風、火力発電所の湯煙りも真っすぐに上がってる、午後は強く成るらしい(・o・)ノ

[764] えとりん 久々に釣り行った感じです 2008/02/18 11:03
最近仕事に忙殺されてしまい釣り行きたくても行けない日々が続いておりまして(汗
まだ忙しいけど取りあえず昨日行けました。

>あつしさん
横浜の戻りカレイはこの時期なんですね〜
川崎はもう終わってしまってましたか。
これは成敗に行かなければなりませんがいかんせん時間が・・・

>アイスマンさん
またサメでしたか。
サメが出ると魚が逃げてしまい釣れないという話を聞くのでやっかいですよね。
娘さんのお説教をきちんと聞いてくれればいいですよね〜
がんばってカレイGETしてください。

>ひでさん
是非カレイ成敗してきてください〜
というかお忙しそうですね。
取敢えずは戻りガレイ狙いで2〜3月はカレイ狙いたいですよね。

>マサ
静電気は勘弁してほしい・・・
というか何故雪?!
都心では雪もなくマラソンもしてたらしいし、ホント参っちゃうよね〜

[763] マサ 静電気 2008/02/18 09:32
昨日伊豆へ行き、急激な悪天候でミゾレ&雪に見舞われ静電気で竿が持て無い事態に(°o°;; 前回の城ケ島での静電気釣りを思い出し釣り終了(笑) 天候には気をつけて釣りしましょう(・o・)ノ

[762] ひで なぜ?! 2008/02/14 22:00
今年は一度も竿を握れない……真っ直ぐ投げられないけど………カレイ釣りたいよぉ。

[761] マサ 初島釣行 2008/02/14 07:03
今年初、初島ゴロタでメジナ釣り、釣果は2種目ベラのみ(笑)第2漁港テトラでは木っ端入れ食い(・_・;) 帰りの第1漁港ではメジナ37センチも釣れてました、ゴロタ修行釣りはシブイ釣りなり。

[760] アイスマン 轟沈 2008/02/12 13:14
日曜日に大黒へ行きました。娘もカレイ釣り大会にメダルを取りそびれ、えとりんさんにもらったメダル(ありがとうございます、えとりんさん)では納得いかないらしく、年間大物大賞のメダルを狙い今日こそはと馬鹿親子が挑みました。
結果はあたりが多数あったものの乗らず。そして・・・サメ?でした。しかも正月に釣れたサメ君そっくりで、大きさや面構えも奴でした。娘も「もう来ちゃだめだよ」とサメに説教の一日でした。

[759] あつし 川崎港 2008/02/11 06:54
終わってます。ボーズカレイでした。
横浜方面戻りカレイ始まってます。日中狙い目で陽が落ちると食わないようです。アイスマンさん、えとりんさん、是非やっつけてきて下さい。川崎の戻りは2月末頃始まりのようです。
前のページへ /  次のページへ / TOPへ戻る


Copyright© Heppoko!海釣り倶楽部 ALL Rights Reserved.
サイト内の文章・画像の無断使用・転載などを禁止します。