Heppoko!海釣り倶楽部
魚料理ネタBBS
普通の魚料理に飽きたらこんな料理もいかが?的なBBSです。

投稿数:218 [22/22ページ]

【 名前 】
※24バイトまで
【 タイトル 】
※40バイトまで
【 内容 】
※5000バイトまで



[8] えとりん ゴマサバの漬け(刺身) 2018/10/01 09:09
釣り人だからこそ味わえる鯖の刺身です。
普通の刺身も良いですが、漬けも美味しいので今回は漬けに。

【重要】
釣ったゴマサバは針から外したらすぐに顎の下にハサミを入れ、その後サバの首を折り、海水につけて血抜きします。
血抜きをしている間にハサミで腹を開き内臓と頭とエラをすべて取り除きます。
内臓を取ったら腹の中を海水で綺麗に洗い、すぐに氷の入った冷えたクーラーに入れます。
※この処理をしていないサバの生食は危険ですので絶対に行わないでください。


※それでも生食は自己責任でお願いいたします※
※市販のサバはいくら新鮮でも生食できません※

1.醤油:みりん を 1:3ぐらいで混ぜて漬け汁を作っておきます。お好みで割合を変えたり、お酒を入れたりしてください。

2.きちんと釣り場で処理したサバを3枚におろし、皮をはがします。

3.サバの身を水道水でさっと洗います。

4.サバの水気をキッチンペーパーなどできちんと取り、1で作った漬け汁に入れます。サバの身はしっかり汁に浸してください。

5.10分ほど漬け込んだら漬け汁からだし、水分を軽くふき取り、お好みの大きさに切って盛り付けて出来上がりです。

残った漬け汁はみりん干しの漬け汁としても使えますので、他の魚があったらそのまま干物に挑戦してもいいかも知れません。
但し保存は出来ませんので、その日のうちに使い、終わったら捨てましょう。

[7] えとりん カワハギの肝和え 2018/07/19 13:04
カワハギを美味しく頂きます。
料理法は簡単ですが、和える際に入れるといいかも〜なものを紹介します。

1.カワハギを捌くとき、肝はしっかり取っておく。ニガ玉はつぶさずに。

2.身は薄切りにします。

3.肝を包丁で叩いてペースト状に。

4.3に醤油、わさびは定番ですが、追加でごま油をちょいと垂らすとご飯のおかずにピッタリです。

5.2に3を和えて出来上がり。

他、キムチとか、カワハギの量が多ければ卵黄を混ぜても美味しくなります。

[6] マサ アジ尽くし‼ 2018/06/16 02:44
アジのストックを調理しました🎵
ホットケーキでは無くてサンガ焼きです(笑)

[5] マサ アジ尽くし‼ 2018/06/16 02:41
連日のアジ釣りまくりで会長からアジフライの要望リクエストに答えました🎵

[4] マサ アジ尽くし‼ 2018/06/12 22:45
アジの刺身とユッケ風アジです‼
刺身は食べ飽きたと言う贅沢な環境ですね(笑)

[3] マサ アジバーグ丼 2018/06/12 09:23
アジのハンバーグをトンカツに見立てて玉ねぎと他の有り合わせ野菜に仕上げの春菊入れて卵とじにしました🎵
春菊の香りが苦手な方は他の有り合わせ野菜だけでも美味しいアジバーグ丼が
食べられます🎵

[2] えとりん アジのナゲット 2018/06/11 18:39
スタンダードなアジ料理に飽きたら。
という事で、ナゲットにしてみました。

1.アジはミンサー(ミンチにする器具)でミンチに。

2.それに小麦粉、片栗粉、パン粉、卵、生姜(私はパウダーを使いましたが)、塩、コショウ、カレー粉(隠し味程度に)ごま油、ふんわり感を出したいので木綿豆腐(水を切ったもの)を入れて豆腐の粒が気にならなくなるまで練り込みます。

3.それをマックなどで見るナゲットの形にして、小麦粉と片栗粉を半々ぐらいに混ぜ込んだ(私はふるいを使いより細かく混ぜた)粉を衣としてつける

4.油で中に火が通るまで揚げる

ケチャップをつけると「(゚д゚)ウマー」なアジのナゲットが出来上がります。

個人的には小さなさいの目に切ったチーズを入れたいかな〜って思いました。

冷凍保存も出来るし、お弁当のおかずにも、おやつにも、お酒のおつまみにもなります。

これからのアジのシーズン、釣りすぎたら是非一度お試しあれ。

[1] えとりん 新しいお魚レシピデータベースです 2018/06/11 18:31
もっと気軽にお魚料理をアップ出来ないかと考えた結果、昔から使っているシンプルなBBSが投稿する側も見る側も楽かと思いまして、こちらの仕様に変えました。

ちなみに誰でも投稿できるようになっていますが、あくまでも料理投稿でお願いします。
料理投稿ではない書き込みは容赦なく消します。

写真は出来るだけつけてほしいな〜って思います。

テスト書き込みも兼ねて。

画像の投稿は本文投稿ボタンを押した後に案内があります。
※画像反映には少々時間が掛かる場合があります。

[ お願い ]
広告や勧誘や宣伝など、あまりにも話題からかけ離れた書き込みはしないでください。
運用者がふさわしくないと思った書き込みは容赦なく削除しますので、そこのところ宜しくです。
あと、日本語理解できない人も書き込みしないでください。

Copyright© Heppoko!海釣り倶楽部 ALL Rights Reserved.
サイト内の文章・画像の無断使用・転載などを禁止します。